2012年。
2012年も、あと数日。
みなさまにとって、2012年はどんな1年だったでしょうか。
ゆっちにとって2012年は、とてもじゃないけど「いい1年だった」とは言えない年でした。
イヤなこと、悲しいこと、ツライことがたくさんの年でした。
ファイターズのパ優勝は嬉しかったけど、その後の日本シリーズは悔しかったしね(笑)
ゆっち家、2012年最大・最悲のできごとは、もちろんカールさんの死です。
カールさんの具合が悪くなってから、ほぼ毎日のように病院へ通いました。
すぐに良くなると思っていましたが、願いは通じず。。。

カールをかわいがってくれていた、市川選手もファイターズを戦力外になってしまいました。

今後はファイターズの職員として、札幌で子どもたちに野球を教えるそうです。
そして、今、兄が入院中です。
今まで病気らしい病気をしたことがなかった人なのに。
そんなこんなな2012年。
いい1年だった方も、いまいちな1年だった方も、最悪な1年だった方も。
2013年はステキな年になりますように。
「招き猫」ならぬ、「招き犬」のカールさんからひと言。

ちょっと早いけど、年末のあいさつとさせていただきます。
みなさま、ありがとうございました。

みなさまにとって、2012年はどんな1年だったでしょうか。
ゆっちにとって2012年は、とてもじゃないけど「いい1年だった」とは言えない年でした。
イヤなこと、悲しいこと、ツライことがたくさんの年でした。
ファイターズのパ優勝は嬉しかったけど、その後の日本シリーズは悔しかったしね(笑)
ゆっち家、2012年最大・最悲のできごとは、もちろんカールさんの死です。
カールさんの具合が悪くなってから、ほぼ毎日のように病院へ通いました。
すぐに良くなると思っていましたが、願いは通じず。。。

カールをかわいがってくれていた、市川選手もファイターズを戦力外になってしまいました。

今後はファイターズの職員として、札幌で子どもたちに野球を教えるそうです。
そして、今、兄が入院中です。
今まで病気らしい病気をしたことがなかった人なのに。
そんなこんなな2012年。
いい1年だった方も、いまいちな1年だった方も、最悪な1年だった方も。
2013年はステキな年になりますように。
「招き猫」ならぬ、「招き犬」のカールさんからひと言。

ちょっと早いけど、年末のあいさつとさせていただきます。
みなさま、ありがとうございました。

スポンサーサイト
ハジメマシテ、マル子さん。
ども、「マルモのおきて」の主題歌『マル・マル・モリ・モリ!』にハマったゆっちです。
歌が頭から離れず、ついついダウンロードしてしまいました。
歌のみをダウンロードしたあとに、動画付きもあることに気がつき、そちらももちろんダウンロード。
みなさん、一緒に踊りましょう。
さてさて、前回の記事で予告した通り、5月28日(土)はゆっち姉宅に行ってきました。
台風接近の大雨予報だったので、どうしようか迷ったのですが、マル子に会いたい!の気持ちが勝り、葉山まで行って参りました。
写真だけでは、マル子がどのくらいの大きさなのかイマイチよくわからなかったのですが、めちゃくちゃ小さかった~。。。


とっても小さなマル子さん。
マル子を怖がるカールさん。。。
できる限り、目を合わさないようにしております。

マル子さんは遊びたくて、カールさんは逃げたくて、なかなかピントが合いません(>_<)
たっぷり遊んでお疲れのマル子さん、ハウスさせられて出せ~出せ~。

うう・・・。
歯までもがかわゆい・・・。
この日、いつものごとく写真を撮りまくりましたが、まともに撮れた写真はこんなもんでございました。
お昼は、横須賀は馬堀海岸にある、ゆっち姉夫婦なじみの『かねよ食堂』へ。
マグロとタコの2色丼~♪

激ウマでございました。
・・・あ。
マメシバマル子さんの、「マメさ」が伝わってないですね?
マル子さんがどれだけちっさいか、どうぞご覧ください。

キッチンスケールに乗るマル子さん。
833g!!
カールさんは 13,000g・・・
歌が頭から離れず、ついついダウンロードしてしまいました。
歌のみをダウンロードしたあとに、動画付きもあることに気がつき、そちらももちろんダウンロード。
みなさん、一緒に踊りましょう。
さてさて、前回の記事で予告した通り、5月28日(土)はゆっち姉宅に行ってきました。
台風接近の大雨予報だったので、どうしようか迷ったのですが、マル子に会いたい!の気持ちが勝り、葉山まで行って参りました。
写真だけでは、マル子がどのくらいの大きさなのかイマイチよくわからなかったのですが、めちゃくちゃ小さかった~。。。


とっても小さなマル子さん。
マル子を怖がるカールさん。。。
できる限り、目を合わさないようにしております。

マル子さんは遊びたくて、カールさんは逃げたくて、なかなかピントが合いません(>_<)
たっぷり遊んでお疲れのマル子さん、ハウスさせられて出せ~出せ~。

うう・・・。
歯までもがかわゆい・・・。
この日、いつものごとく写真を撮りまくりましたが、まともに撮れた写真はこんなもんでございました。
お昼は、横須賀は馬堀海岸にある、ゆっち姉夫婦なじみの『かねよ食堂』へ。
マグロとタコの2色丼~♪

激ウマでございました。
・・・あ。
マメシバマル子さんの、「マメさ」が伝わってないですね?
マル子さんがどれだけちっさいか、どうぞご覧ください。

キッチンスケールに乗るマル子さん。
833g!!
カールさんは 13,000g・・・
今までありがとう&これからよろしくね。
高校卒業以来、今日まで乗り続けていたエスクード。
かれこれ10数年。
まだまだ元気だったけど、いろいろ考えてついにお別れ。
いろんな思い出がつまった車。

いろんな所に一緒に行ったな~。
事故ったコトも、環七を逆走しそうになったコトも、雪道の関越でスリップしたコトも、真夏にクーラーがぶっ壊れて蒸し風呂状態で高速に乗ったコトも、窓が上がらなくなってガムテープで止めて走ったコトも。
あんなコトも、こんなコトも。
今までいっぱいありがとう。
キレイに乗ってあげなくてゴメンね。
そして、今日からはこのコ。
よろしくね。

かれこれ10数年。
まだまだ元気だったけど、いろいろ考えてついにお別れ。
いろんな思い出がつまった車。

いろんな所に一緒に行ったな~。
事故ったコトも、環七を逆走しそうになったコトも、雪道の関越でスリップしたコトも、真夏にクーラーがぶっ壊れて蒸し風呂状態で高速に乗ったコトも、窓が上がらなくなってガムテープで止めて走ったコトも。
あんなコトも、こんなコトも。
今までいっぱいありがとう。
キレイに乗ってあげなくてゴメンね。
そして、今日からはこのコ。
よろしくね。

theme : ひとりごとのようなもの
genre : 日記
勘違い。
気がついたら、もう4月。
みなさまご無沙汰しておりました、ゆっちです。
なにやらわからないけど、いろいろいろいろ(仕事とか野球とか野球とか野球とか)いそがしくって、気がついたらもう4月。
そして4月1日はエイプリルフールだということも忘れつつあった今日この頃。
朝、通勤電車で携帯ピコピコ。
・・・・・。
・・・・・・・・・・?!
我がファイターズの江尻投手と、横浜の石井投手がトレード?!
エイプリルフールのネタだなんて思いがよぎることもなく(トレード自体ネタでもなんでもなかったのですが)、母にメール。
(母もそろってファイターズファンのゆっち家です)
「江尻と横浜の石井がトレードだって!」
母から即返信メール。
「どこで?」
・・・は?
どこで?
「どこで」っていうか、横浜とのトレードですが?
と頭の中が「?」でいっぱいのゆっちさん。
とんちんかんな変換でメールを送ってくることが多々あるゆっち母。
今まで、どんなとんちんかんメールでも、なんとなく意味を解読できていたのですが、今回ばかりは意味不明。
その「どこで?」に返信できずに数分がたち、また母からメール。
「トレードとパレード間違えた」と!!!!!
え~~~~~~。
朝の電車で吹き出しそうになってしまいました。
そんな4月の始まりでした・・・。

この時期にパレードって・・・w
しかも、チームの違う選手2人でのパレードって・・・。
みなさまご無沙汰しておりました、ゆっちです。
なにやらわからないけど、いろいろいろいろ(仕事とか野球とか野球とか野球とか)いそがしくって、気がついたらもう4月。
そして4月1日はエイプリルフールだということも忘れつつあった今日この頃。
朝、通勤電車で携帯ピコピコ。
・・・・・。
・・・・・・・・・・?!
我がファイターズの江尻投手と、横浜の石井投手がトレード?!
エイプリルフールのネタだなんて思いがよぎることもなく(トレード自体ネタでもなんでもなかったのですが)、母にメール。
(母もそろってファイターズファンのゆっち家です)
「江尻と横浜の石井がトレードだって!」
母から即返信メール。
「どこで?」
・・・は?
どこで?
「どこで」っていうか、横浜とのトレードですが?
と頭の中が「?」でいっぱいのゆっちさん。
とんちんかんな変換でメールを送ってくることが多々あるゆっち母。
今まで、どんなとんちんかんメールでも、なんとなく意味を解読できていたのですが、今回ばかりは意味不明。
その「どこで?」に返信できずに数分がたち、また母からメール。
「トレードとパレード間違えた」と!!!!!
え~~~~~~。
朝の電車で吹き出しそうになってしまいました。
そんな4月の始まりでした・・・。

この時期にパレードって・・・w
しかも、チームの違う選手2人でのパレードって・・・。
theme : ひとりごとのようなもの
genre : 日記
虹
今日はショックなことが2つありました。
1つめは日本ハムファイターズのヒメネス選手が解雇されたこと。
個人的にはヒメちゃんこと、ヒメネス選手のキャラクターが好きだったので残念。。。
2つめは、まだちょっと書けそうにありません。
(ショックなことと言っても、カールさん&ゆっち自身に関することではないので、ご心配なく!)
そんなショックなできごとを抱えつつ、雨降りの中帰宅したゆっちさん。
家にかえってしばらくして。
外を見たら!
カールさん、虹ですよ!虹!

そう!虹がかかっていました。
とっても大きな虹。
半円の虹、しっかり見えました。
大き過ぎて、1枚の写真に残せなかった。。。
2枚の写真をつなげてみました。(かなり無理やり)

カールさんも、いいもの見たね!
1つめは日本ハムファイターズのヒメネス選手が解雇されたこと。
個人的にはヒメちゃんこと、ヒメネス選手のキャラクターが好きだったので残念。。。
2つめは、まだちょっと書けそうにありません。
(ショックなことと言っても、カールさん&ゆっち自身に関することではないので、ご心配なく!)
そんなショックなできごとを抱えつつ、雨降りの中帰宅したゆっちさん。
家にかえってしばらくして。
外を見たら!
カールさん、虹ですよ!虹!

そう!虹がかかっていました。
とっても大きな虹。
半円の虹、しっかり見えました。
大き過ぎて、1枚の写真に残せなかった。。。
2枚の写真をつなげてみました。(かなり無理やり)

カールさんも、いいもの見たね!
