カールさんの腫瘍騒動。
ども、お久しぶりの更新でございます。
久しぶりの更新ですが、カールさんネタの前にゆっちさんネタを。
数年前のこと。
ある日突然、自分の首にしこりを発見したゆっちさん。
「ん?」と思ったものの、能天気な性格ゆえ「すぐ無くなるだろう」と放置。
が、数日たっても無くならず、大嫌いな病院へ。
その病院で『腫瘍ですね。大きい病院で診てもらってください。』と。
さすがのゆっちさんもかなり焦り、ネットでいろいろ調べ「あたしは甲状腺ガンだ・・・」と不安でいっぱいに。
かなり落ち込みつつ、紹介状をもらった病院で検査。
数日後、検査の結果を聞きに病院に行ったのですが、何やら不手際があって検査結果は聞けず。
(数年前の記憶がもうハッキリしていない自分の頭にショック!)
なんだかよく覚えていないけど、その病院に不信感を覚え、友達におしえてもらった別の病院へ。
診察室でエコーを撮り、注射器でちょっと吸ってみましょう・・・と。
したらしたら。
注射器で吸い出したのは血の膿。
吸い出してもらったら、首のしこりは無くなっちゃいましたとさ。
3つ目の病院で、あっさりとガン疑惑解決。
血膿が溜まった原因は不明だけど、ホッとしたゆっちさんなのでございました。
そんな話しをふまえつつ。

※写真は、鎌ヶ谷でガムを食べてるカールさん。
以前から、カールさんの首にちっさいしこりを発見しておりました。
特に病院で診てもらうこともなく、そのまま放置。
ある日、気がついたらそのしこりが明らかに大きくなっている!!!
触っても痛がったりはしないんだけど、心配なので診てもらうことに。
7月5日(火)、病院へ。
しこりがあるのは、リンパではないとのこと。
急激に大きくなったということだと、良くない腫瘍の可能性もあると。
とりあえず、細胞検査をしてみましょう・・・と、注射器登場。
「・・・あれ?この展開、何やら身に覚えが・・・。」
そして、注射で細胞抽出・・・のはずが、注射器に溜まったのは血の膿。

まだしこりは残っているものの、病院に来る前よりは小さくなってる!
先生曰く、まだ腫瘍の可能性も捨てきれないけど、腫瘍だとしても今日はこれ以上の検査はできないと。
しばらく様子を見て、10日後に検査しましょうということに。
次の日も、その次の日も、カールさんの様子はいつもと変わらず。
しこりも特に変化なし。
ところが、3日後の金曜日の夜。
ふと気付くと、カールさんの前脚に血が付いている!!!
よくよく見ると、首のしこりの部分から出血!
血がたれているという感じではなく、ベットリ付いている感じ。
21時をまわっていたけど、大慌てで病院に電話。
冷静な先生は、今からだと救急診察代がかなりかかってしまうので、血が止まっているようだったら明日診察にきてくださいと。
なるほど。
気が動転していたけど、血は止まっているようだし、カールさんの様子もいつもと一緒。
とりあえずカールさんの首にタオルを巻いて、放置。

翌日。
ベットリ付いた血を洗い流してみることに。
首のしこり部分から出た血が固まっている。
固まった血を洗い流して・・・
洗い流して・・・
洗い流して・・・
あれれ?
固まった血を洗い流したら、昨日まであったしこりがなくなってるじぇ~~~。
どうやら、残っていたしこりの中身も、血の膿だったっぽい。
病院に行くつもりだったけど、しこりがなくなっちゃったんだから行く必要はナシ。
予約してないから、待ち時間も長いだろうしね。
というわけで、再検査をする予定だった7月16日(土)に診察。
先生もビックリの「無くなっちゃいましたね~(笑)」。
なんだかんだ心配したけど、結局はカールさんとゆっちさん、同じ症状だったみたいです(笑)
コレって遺伝でしょうか・・・?

ブログ村 キャバリア
【遺伝っておいしいの?】なカールさんに「ぽちっ」とお願いします☆
↓拍手も嬉しかったりします♪
久しぶりの更新ですが、カールさんネタの前にゆっちさんネタを。
数年前のこと。
ある日突然、自分の首にしこりを発見したゆっちさん。
「ん?」と思ったものの、能天気な性格ゆえ「すぐ無くなるだろう」と放置。
が、数日たっても無くならず、大嫌いな病院へ。
その病院で『腫瘍ですね。大きい病院で診てもらってください。』と。
さすがのゆっちさんもかなり焦り、ネットでいろいろ調べ「あたしは甲状腺ガンだ・・・」と不安でいっぱいに。
かなり落ち込みつつ、紹介状をもらった病院で検査。
数日後、検査の結果を聞きに病院に行ったのですが、何やら不手際があって検査結果は聞けず。
(数年前の記憶がもうハッキリしていない自分の頭にショック!)
なんだかよく覚えていないけど、その病院に不信感を覚え、友達におしえてもらった別の病院へ。
診察室でエコーを撮り、注射器でちょっと吸ってみましょう・・・と。
したらしたら。
注射器で吸い出したのは血の膿。
吸い出してもらったら、首のしこりは無くなっちゃいましたとさ。
3つ目の病院で、あっさりとガン疑惑解決。
血膿が溜まった原因は不明だけど、ホッとしたゆっちさんなのでございました。
そんな話しをふまえつつ。

※写真は、鎌ヶ谷でガムを食べてるカールさん。
以前から、カールさんの首にちっさいしこりを発見しておりました。
特に病院で診てもらうこともなく、そのまま放置。
ある日、気がついたらそのしこりが明らかに大きくなっている!!!
触っても痛がったりはしないんだけど、心配なので診てもらうことに。
7月5日(火)、病院へ。
しこりがあるのは、リンパではないとのこと。
急激に大きくなったということだと、良くない腫瘍の可能性もあると。
とりあえず、細胞検査をしてみましょう・・・と、注射器登場。
「・・・あれ?この展開、何やら身に覚えが・・・。」
そして、注射で細胞抽出・・・のはずが、注射器に溜まったのは血の膿。

まだしこりは残っているものの、病院に来る前よりは小さくなってる!
先生曰く、まだ腫瘍の可能性も捨てきれないけど、腫瘍だとしても今日はこれ以上の検査はできないと。
しばらく様子を見て、10日後に検査しましょうということに。
次の日も、その次の日も、カールさんの様子はいつもと変わらず。
しこりも特に変化なし。
ところが、3日後の金曜日の夜。
ふと気付くと、カールさんの前脚に血が付いている!!!
よくよく見ると、首のしこりの部分から出血!
血がたれているという感じではなく、ベットリ付いている感じ。
21時をまわっていたけど、大慌てで病院に電話。
冷静な先生は、今からだと救急診察代がかなりかかってしまうので、血が止まっているようだったら明日診察にきてくださいと。
なるほど。
気が動転していたけど、血は止まっているようだし、カールさんの様子もいつもと一緒。
とりあえずカールさんの首にタオルを巻いて、放置。

翌日。
ベットリ付いた血を洗い流してみることに。
首のしこり部分から出た血が固まっている。
固まった血を洗い流して・・・
洗い流して・・・
洗い流して・・・
あれれ?
固まった血を洗い流したら、昨日まであったしこりがなくなってるじぇ~~~。
どうやら、残っていたしこりの中身も、血の膿だったっぽい。
病院に行くつもりだったけど、しこりがなくなっちゃったんだから行く必要はナシ。
予約してないから、待ち時間も長いだろうしね。
というわけで、再検査をする予定だった7月16日(土)に診察。
先生もビックリの「無くなっちゃいましたね~(笑)」。
なんだかんだ心配したけど、結局はカールさんとゆっちさん、同じ症状だったみたいです(笑)
コレって遺伝でしょうか・・・?


【遺伝っておいしいの?】なカールさんに「ぽちっ」とお願いします☆
↓拍手も嬉しかったりします♪